2022年4月28日

職員が実質自己負担0円で受講できる学校併設!

資格取得

施設が資格取得を全面バックアップ!
働きながら実質自己負担0円で無理なく資格取得を目指せる!

  • 無資格・未経験OK!
  • 施設内に資格取得のための厚生労働省認可養成施設を保有

こんな方におすすめ!

  • 介護の仕事に興味がはあるけど、資格をとるのは大変そう
  • 資格を取るのにお金も時間もかかるのでチャレンジできなかった
  • 無資格でも正社員として働けて、資格がとれる方法を探している
  • 仕事と資格取得の両立ができなさそうで不安。。。
  • 子育てがひと段落して、仕事復帰を考えている
  • 定年後のセカンドキャリアを考えている

働きながら無理なく資格取得が目指せる

施設内に資格取得のための厚生労働省認可養成施設を保有しています。

資格取得

保有する学校機能が働く人を全面バックアップ働きながら個人で資格をとるための費用と時間を軽減し、経験を積みながら資格取得にチャレンジできる環境です。
現時点で知識、経験がなくても「介護の仕事がしたい」というお気持ちがあれば資質は充分です。
働く人が目指す姿、望むキャリアの実現していただくために、全力で全面的にバックアップします。

受講できる講座

実務者研修 ~ステップアップの中級資格~・介護福祉士受験に必須
・サービス提供責任者(管理調整役)になれる
・医療的ケア(たんの吸引など)が学べる

2022年4月27日

当施設のよいところ

~働く人が成長を実感できる職場~
働く人の不安と負担を軽減し、志を高く、やりがいを感じ成長できる環境です。

当施設のよいところ

当施設が保有する学校機能施設内に保有する厚生労働省認可養成施設を基盤とした教育体制を整え、人材育成、キャリアアップの道筋を形成しています。

働く職員の笑顔がなければ利用者さまやご家族さまの真の笑顔は生まれません。働いていただく上で、できる限り不安と負担を軽減し、高い能力を身に着け、志を高く、やりがい持ち成長できる職場であり続けられるよう、常に教育体制の拡充を念頭に置き施設運営をしています。

当施設の魅力

  • 魅力 1

    実質自己負担0円で介護の資格が取れます
    働きながら当施設運営の法定研修を受講し、資格を取得できます。受講料が、実質自己負担額0円になる制度があります(条件あり)。

  • 魅力 2

    職員以外の方でも受講可能
    近隣の方も法定研修の受講(有料)が可能です。
    研修受講時に施設内の見学も可能で、受講後に採用となり入職いただけた場合には、お支払いいただいた受講料を返金いたします。(条件あり)。

  • 魅力 3

    未経験、ブランクのある方も歓迎
    未経験、子育てがひと段落して、定年後のセカンドキャリアとして入職して、活躍しているスタッフが多数います。そんな実績からも分かるように、はじめての方でも安心していただける教育体制と先輩スタッフが丁寧に指導する環境があります。

  • 魅力 4

    複合施設で幅広く学べる環境
    入所系サービス・通所系サービス・訪問系サービスを一拠点で運営しており、それぞれの分野に応じたスキルを習得していただける環境です。

  • 魅力 5

    ICT活用による負担軽減
    事業所内にタブレット端末を導入し介護記録の事務作業を削減。 特別養護老人ホームではEGAOlinkシステムを導入。 全利用者の心拍、呼吸数は自動で測定できるとともに、異変があればすぐにスマホから居室内の映像を確認することもでき、利用者の方々やチームメンバーの安全・安心に貢献します。 部署内、部署間での情報はコミュニケーションアプリで共有。 各種報告書等は弊社作成のアプリで対応。無駄な転記、書類を無くしています。 勤怠等の届け出などの労務管理も各自のスマホから。 ICTを利活用することで、より安全・安心な仕事に、また、無駄な書類自体を無くし、利用者の方々と接する時間やチームメンバー同士での相談する時間を作っています。 また個人情報保護の観点からも十分なセキュリティ対策を講じています。

採用・受講についてのご相談は、
下記の申込フォームまたはお電話にてお気軽にお問合せください。

2022年4月26日

仕事を知る

ケアマネージャーという仕事

介護職という仕事介護職認知症や病気で日常生活を送るのが難しい方、身体や精神に障がいがある方に対して身の回りの世話をするのが介護士の仕事。

とくに、その中心となるのが食事や入浴、排せつなどがお世話です。でも、介護士の役目はそれだけではありません。高齢者の方ができるだけ自立した生活を送れるよう支援することも大切な仕事のひとつです。

こうした身の回りのお世話や自立支援を正しく行うには、福祉の専門的知識と医学的な根拠に基づいた介護スキルが何より不可欠。介護士とは介護福祉士のことですが、この介護福祉士になるには国家試験に合格する必要があります。

ケアマネージャーという仕事ケアマネージャー介護や支援を必要とする方が介護保険サービスを受けられるよう、ケアプランと呼ばれるサービス計画書を作成したり、サービス事業者との調整を行ったりするのがケアマネージャー(介護支援専門員)。

いわば介護と介護保険制度に精通したスペシャリストです。ケアマネージャーになるには、「介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネジャー試験)」に合格する必要がありますが、受験資格を得るには、介護福祉士として5年以上の実務経験を積むなどの条件をクリアしなければなりません。

当施設にもケアマネージャーになりキャリアアップを目標としているスタッフが大勢います。

2022年4月24日

募集要項

未経験者の方、経験者の方、セカンドキャリアをお考え方、子育てがひと段落した方などなど、働く方が自分の目的に合わせて介護に従事できるのが当施設の特徴です。

募集内容はこちらをご覧ください

Menu